現場力MAXメルマガ

【第431号】 報告上手な人は人様優先な人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第431号】 報告上手な人は人様優先な人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

報告が上手な人は人様優先な人が多いです。

報告はかならず対象者がいます。

家族、上司、同僚、部下、社外の人など、

その人が何を知りたいのか?

その人に何を伝えたいのか?

そこから、どうやって伝えると伝わるのか?

を考えることができます。

逆に、自己中な人は報告が苦手です。

人様優先思考が弱いので、

相手が何を知りたがっているかよりも

自分が伝えたいことを伝えてくるからです。

故に、起承転結的に話が流れ、

結局、冗長(述べ方が長たらしく、むだのあること)した話となり

何を言いたいのかわからない、結論が何かわからない

となります。

この人が上司へ報告する時には

結論から言え!

結局、何が言いたいのか!

と叱責を受けるので、言い直すことができますが、

部下へ状況報告や相談をする際には

部下は黙って聞いているだけで、途中から

何を言っているのか解らない

状態で話の中身が入って来ない状態になります。

もし、本メルマガを読んでいて思い当たる節がある人は

上司は何を知りたがっているのか?

部下に何を理解させたいのか?

この人様優先の考え方を持つことで変えることができます。

基本は起承転結の

結である結論を最初に言う

その次に補足として、起承転を伝えると良いでしょう。

早速、実践してみましょう。

これをするだけで、素晴らしい報告になります。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから

また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PAGE TOP