現場力MAXメルマガ

【第581号】 恩送り

・・・・・・・・・・・・・

【第581号】 恩送り

・・・・・・・・・・・・・

恩送りは、恩返しの一つですが、

恩返しが直接、恩を受けた人に返すことに対し、

恩送りは、直接その人に返すのではなく、別の人に送る事で、

恩が繋がっていく、という考え方です。

恩返しはしたくても返せないことがありますが、

恩送りはいつでもできます。

私が恩送りという言葉に出会ったのは、ホームセンターを退職したときでした。

直接の上司ではない方から送別会のときに、かなりの時間をかけて

人生の送り方について、丁寧に熱心に教えていただきました。

そのとき、あまり親しくはないのに、どうして親切に教えてくれるのか?

と疑問に思い、質問したところ、恩送りという言葉を教えていただきました。

その方が受けた恩を私に送ったということです。

以来、私は恩送りと言う言葉を大切にし、実践しています。

人の役に立つことは誰もができることです。

良いとされることを知っており、それを周囲に伝え、

その伝えられた方が実践し、その姿を見たが人がまたそれを実践し・・・

このように良いことが伝播していくことも恩送りの一つです。

難しく考える必要はありません。

○○という本は良かったよ~

○○に感動したよ~

そんなことでも人の役に立てます。

誰にもできることです。

恩送りがどんどん増えれば、みんなが幸せになると思います。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから

また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PAGE TOP