現場力MAXメルマガ

【第63号】【限界について】現場力倍増メルマガ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第63号のテーマ】 限界について

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

物理的な限界はあります。

不眠不休で1週間働ける人もいませんし、水も食事もせずに1月を過ごせる人もいません。

スポーツ選手の様に鍛え上げた人と一般の人の物理的限界に差はありますが、

「ヒト科」の動物として生きて行く基本機能に大差はありません。

ところが、心理的な限界には随分差があるように思います。

「できる人」、「できない人」の違いは、

自分で能力を線引きした結果の様に思います。

自分の能力を引き出せない人が「できない人」では?と思います。

自分を甘やかす人、自分を追い込む人

それを決めているのは自分です。

車のエンジンにはイエローゾーン、レッドゾーンがあります。

それを知っているから、レーシングドライバーは早く走れます。

同様に、一度、自分の限界(レッドゾーン)に挑戦してみると

自分がどこまで踏ん張れるかを知ることができます。

自分の限界をまだ見ていない人は、

自分の本当の実力を知ることが大切でしょう。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記の登録フォームをご利用下さいませ。

メルマガ登録はこちらから

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

PAGE TOP