【第1,015号】 戦後経済復興への志~松下幸之助~
本日は、日本実業出版社から出版された後藤清一氏の「叱り叱られの記」から
松下幸之助翁のお言葉を紹介します。
氏は松下幸之助翁と三洋電機の創始者である井植歳男翁の二大経営者に仕え、
その謦咳(けいがい:じかに話を聞く)に触れ、薫陶を受け、
松下精神、井植精神を直接叩きこまれた人です。
********************************************************************
敗戦後の松下幸之助氏の言葉
今後、産業界に大変動が予想されるが、わが松下に関する限り、心配はいらない。
積極的に仕事を見出して、みなさんにやってもらいたいと思う。
(中略)
ご迷惑をおかけした世界の方々に、経済の復興をもってご恩返しをしよう。
日本は戦いを好む国ではなく、経済だけでも十分やって行けるとということを、
われわれが身をもって示そうじゃないか
********************************************************************
ソニーの井深大翁は設立趣旨書に「日本再建」と言う言葉を用いられました。
幸之助翁は「ご迷惑をおかけした世界の方々への恩返し」
そして「戦争に頼らなくても経済で世界と互角に渡り合える」
と言われています。
幸之助翁のこの言葉を聞いた松下社員は心が震え、一丸となれたと思います。
戦後の食糧事情の悪い中、なんのための毎日しんどい思いをして仕事をしているのか?
幸之助翁のこんな言葉を聞くと、嫌なこと、辛いことがあっても頑張れると思います。
経営者の言葉って、本当に値千金の価値があります。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。
https://km.kando-m.jp/consulting_price/