現場力MAXメルマガ

【第1,026号】 ウサギとカメの話~マネジメントバージョン~

【第1,026号】 ウサギとカメの話~マネジメントバージョン~

 

ウサギとカメの話は誰もが知っています。

ひたすらゴールを見続け歩き通したカメが評価される話ですね。

私はこれについて疑問を持っています。

なんでカメはゴール前で寝ているウサギを起こさなかったのか?

冷たいんじゃないの?

ということではありません。

この話を現実のマネジメント視点で見ると違ってくるからです。

ウサギはカメよりもスピードがありますが、

そのスピードを発揮するにあたって自己管理ができなかったのです。

であれば、上司もしくは仲間がマネジメントすれば、

ウサギは能力を発揮でき、カメより先にゴールしたはずです。

カメはコツコツとゴールに向かう持久力がある上、

最後まで諦めないという強い精神力もありました。

しかしながら、マイペースでした。

周囲はカメのスピードに合わせないとなりません。

仕事には必ず納期があります。

相当前倒しの工程を組まないとなりません。

皆さんはどちらを部下にしたいですか?

私はウサギです。

ウサギの方がコントロールしやすいしからです。

ではカメはどうするのか?

カメにぴったりの部署を見つけるか作らないとなりません。

事業計画や人事配置の見直しが必要となります。

 

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

 

PAGE TOP