現場力MAXメルマガ

【第1,135号】 部下の脳力開花方法

【第1,135号】 部下の脳力開花方法

 

どうすれば部下は「能力」を開花してくれるだろう?

管理職はこの問題をずっと抱えていると思います。

「能力」は「脳力」に依存しますので、「脳力開花」に着目しましょう。

まず、脳力開花の逆となる行為を先にお伝えします。

「怒る」「激しく叱りつける」

などの行為はNGです。

怒られたり、叱りつけられて、リラックスできる人はいません。

多くの人が緊張し、毛穴を閉じるという防御本能と言える反射をします。

その際、脳も萎縮します。

感情や記憶を司る前頭前野の機能低下を起こします。

怒られた際に途中から何故怒られたのかがよく解らなくなり、

記憶が飛ぶようなことを経験したことがあると思います。

日常的に怒られるとダメージは更に進みます。

副腎皮質からコルチゾールというストレスホルモンが慢性的に過剰分泌され、

それが「脳の神経細胞を破壊」するのです。

部下を育てたくて「怒ったり」「叱りつけた」ことが逆効果となります。

恐ろしいことですね。

では、どうすれば良いのでしょうか?

脳を活性化させるホルモンは「ドーパミン」と「セロトニン」ですから、

それが分泌されるように接すると良いです。

それは「褒める」ことです。

褒めるといっても「良く頑張りました◎」ではダメです。

具体的に「どこが良かった」と特定したり、

「先月よりもここが○%伸びている、すばらしい」と比較対象を明確にすることです。

こうすることで、ドーパミンはやる気を起こし、

セロトニンは「上司はどう評価するだろう?」という不安を

「やった!」という安心に変え、精神の安定をもたらします。

このホルモン分泌によって、脳は自分が取った行動の評価をしっかり記憶し、

自信を持つと同時に、次の同様の行動を取るときに「不安がないこと」を

脳が思い出してくれます。

さらに褒めたくれた人への信頼感も高まります。

褒めた側にも恩恵があります。

部下が喜んでいる姿を見て嬉しくなるとドーパミンが分泌されます。

このドーパミンが部下を可愛く感じ、部下を大切にする気持ちに繋がります。

如何ですか?

「怒る」と「褒める」はこれだけ違うのです。

部下の「脳破壊者」にならないように注意して下さい。

 

 

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP