【第1,169号】 数字は鬼か?神か?~数字の力を活用したPDCA~
本メルマガで何度もお伝えしていて恐縮ですが、
前職のホームセンターや広告業では、社長や経営陣が数字にうるさく
何度も「数字の鬼!」と心の中で批判していました。
また、会議で詰められるので、自店に戻っても数字にはうるさかったので
私が感じたと同様に部下も私を「数字の鬼!」と思っていたに違いありません。
しかしながら今にして思えば、上司は「私が上司を数字の鬼と思わせる」ことで
私自身を「数字の鬼化」してくれたんだな、と感謝しています。
詰められるのが嫌だから、いろんなことを数字で説明出来るようにし、
数字を見詰めることで具体的な施策を見つけ、
それによって改善された数字を「成果」とし、
次の目標をまた数字で置いてみる。
この繰り返しが、数字を使ったPDCAであったと思います。
また数字化したり、数字を大切にすることで、
漠然とした不安を持っているまま行っている施策の解像度が上がった感じで
「安心感」を得ることもできました。
さらに、頑張っているんだけど成果にならない行動に気づかせてくれて
すぐに方向転換できるきっかけも数字が教えてくれました。
今では数字は「鬼」ではなく「神」にしか見えません。
数字がすべきことを明確にし、ジャッジもしてくれます。
本当にありがたいことです。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。