現場力MAXメルマガ

【第1,228号】 いろは歌に込められた人生哲学

【第1,228号】 いろは歌に込められた人生哲学

 

「いろは歌」を知らない人はいないでしょうが、

歌の意味を知っている人は少ないと思います。

仏教の御経の中の言葉をもとに歌われています。

********************************************************************

いろはにほへと  ちりぬるを

わかよたれそ   つねならむ

うゐのおくやま  けふこえて

あさきゆめみし  ゑひもせす

色は匂へど    散りぬるを

我が世誰ぞ    常ならむ

有為の奥山    今日越えて

浅き夢見じ    酔ひもせず

色は匂へど 散りぬるを・・・諸行無常

我が世誰ぞ 常ならむ・・・是生滅法

有為の奥山 今日越えて・・・生滅滅已

浅き夢見じ 酔ひもせず・・・寂滅為楽

********************************************************************

意味は

咲いている花もいずれ散ってしまい、色あせてしまう

この世で永遠に生き続ける人はいない、必ず滅びる(=死ぬ)

越えにくい深山を越えるように苦しみの人生を今日も越えて

煩悩に満ちた現世を脱して、悟りを開いたときに、本当の幸せがある

ということです。

「諸行無常」は平家物語にも出てきますよね。

********************************************************************

祇園精舎(ぎおんしょうじゃ)の鐘の声、諸行無常の響きあり

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。

猛き者も遂にはほろびぬ、偏ひとへに風の前の塵におなじ。

********************************************************************

「いろは歌」の前半部分の諸行無常と是生滅法が語られています。

昔から、「人の煩悩」や「どう生きるべきか」を日本人はずっと考えてきた、

のだろうな~と推測できます。

実は、「いろは歌」も「諸行無常」も

仏教用語の「縁起」と「因縁」を語っているのです。

縁起とは、

「すべての現象が相互に依存して生じるという教え」

です。

因縁とは、

「ある現象が起こるための条件やきっかけ」

すなわち原因と結果という視点から物事を捉えることを言います。

良いことも悪いことも「縁起」と「因縁」で起こっています。

これと「いろは歌」の教えをセットで考えると、

「どう考えながら生きれば良いか」が見えてくると思います。

 

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP