現場力MAXメルマガ

【第1,283号】PDCAのサイクルで重視すべきプロセス~計画・実行(PD) vs 評価・改善(CA)

【第1,283号】PDCAのサイクルで重視すべきプロセス~計画・実行(PD) vs 評価・改善(CA)~

 

マネジメント職の皆様はPDCAのどのプロセスを重視されますか?

私はコンサルタントという仕事の中で

会議に関するご支援は重要な位置にあります。

会議を革新する

そのため、様々な企業の会議に出席してきました。

そもそも会議は、ある課題(=KGIやKPIといった目標も含む)に対して

「PDCA」を検討(=報告や助言、たまに叱責や激励もあります)する場です。

※KGI,KPIについては本メルマガでは何度も出てきていますので、下記をご参照下さい。

【第1,151号】 KGI、KSF、KPI~成功への道筋を明確にする戦略のポイント~

その会議に「社風が現れる」のです。

「PD」を重視する企業もあれば、「CA」を重視する企業もあります。

私は、イマイチなPに対して、120%のDを実行しても

イマイチな結果にしかならないという持論があり、Pを重視します。

しかし、いくら緻密なPを立てても、Pに時間を掛けすぎて時期を逸したり、

Dがイマイチであったりすると、イマイチな結果にしかなりません。

であれば、どうすれば良いのか?

とりあえずのPでも、それをDして、その結果に対して

丁寧な「C]を行い、それで修正した「A」を100%行えば良いと思っています。

すなわち、PD<CA ですね。

経済も企業もそして企業の現場も生き物です。

絶えず変化流動する事象に対応するには「C」に含まれる判断力と

それに続く「A」をチーム全体で一体となってやり上げる実行力が重要です。

アマゾンをはじめ、アメリカの企業は「CA」を大切にしていると思います。

特に現場の「CA」を大切にしています。

例えば、リッツ・カールトンホテルの

「現場スタッフは最大20万円の顧客対応予算を上司の許可無く使える」

というエンパワーメント(=権限委譲)にあらわれています。

また、1281号で紹介したアメリカ海軍特殊部隊のドラマ「シール・チーム」でも

PDよりもCAを大切にしています。

作戦将校の立案したPを現場の兵曹(=リーダー)が

現場判断でCする場面は非常に多いです。

 

 

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP