・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第143号のテーマ】 他人の評価
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
142号で未来に向けての進化、変化について書きました。
自分が進化、変化したことをどうやって実感すれば良いでしょうか?
自分が成長しつつあることを実感として捉えることは必要です。
ですが、自分で「成長したぞ!」と思うとそれは傲慢と言うモノでしょう。
成長は自分のためではなく、社会や他人のためにすべき、と私は常々思います。
ということは成長のお墨付きは
他人の評価
となります。
昨日の自分を超える
という目標を持ち、ひたすらそれに挑戦する。
自分が頑張った成果は自分で下すのでは無く、
他人からの
ありがとう
これの数や質を励みとします。
そうすることで自分が思いもよらなかった高みに
自身を引っ張り上げることができるでしょう。
それによって人間の器を大きくしてくれると思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
20年近い、実務コンサルの経験で貯まった引出の中から、
皆様の「現場力を倍増させる」視点で発信していきたいと思います。
また弊社主催のセミナー等の告知も行います。
本メルマガは月~金の日刊配信を基本とします。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記の登録フォームをご利用下さいませ。
メルマガ登録はこちらから
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★


