【1514】 えっ?知らんかった~初心忘るべからずの本当の意味~
「初心忘るべからず」という格言を知らない人はいないと思います。
多くの人は「物事を習い始めた時の純粋な心を忘れてはならない」と理解しています。
私もそう思っていました。
ところが、本来の意味は少し違うそうです。
「新しく始めることには迷いや困難を感じて当たり前。
大切なのは、それをどのように乗り越えたかという経験を忘れるな」
ということです
始めたばかりの頃は、不安や失敗がつきものです。
しかし、その中で悩み、工夫し、仲間に助けを求め、時には粘り強く挑み続けて乗り越えた過程が、
今の私たちを形づくってきました。
その過程を忘れないことが、次の挑戦を後押しします。
純粋な心を思い出すだけでなく、
「自分はどうやって壁を越えてきたか」
を振り返ること。
それこそが「初心忘るべからず」の本質なのです。
■本日の教訓
初心とは「困難をどう乗り越えたか」という記憶である。
その経験を忘れないことが次の挑戦を支える。
●────────────────────────────────────────────────●
\ コンサルティングって何してくれるん? そんな方におすすめです /
お試しコンサルティングで御社の課題解決プロセスの入口をお見せします
→ https://km.kando-m.jp/trial/
●────────────────────────────────────────────────●
\ 経営課題をまとめて相談、まとめて解決 /
戦略立案・人財育成・風土作り・営業強化など経営課題を一気通貫でご支援
→ https://km.kando-m.jp/onestop/
●────────────────────────────────────────────────●
\ 人が育ち、成果が積み上がる「IT補助金登録ツール」Team Manager /
ESが向上し、CSが高まれば、業績も向上する・・・それを実現するシステム
→ https://team-mgr.net/
●────────────────────────────────────────────────●
\本ブログはメルマガで配信されます。/
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
●────────────────────────────────────────────────●