【1547】 挫折経験は輝かしい経験~ディープ3に学ぶ~
私は大学時代からビッグコミックとビッグコミック・オリジナルを愛読しています。
様々な漫画家の、様々な作品に触れることで、たくさんの学びと刺激をいただいてきました。
その中でも、近年とても心を動かされたのが、
ビッグコミックに連載中の人気バスケット漫画「ディープ3」。
今日は、2024年4月10日号に掲載されていた回から「心に響いた言葉」を紹介します。
私は肩を壊して野球を退いた後、一時期バスケットボール部に所属していました。
その影響もあり、井上雄彦氏の「スラムダンク」や「リアル」が大好きです。
この「ディープ3」は、それらと肩を並べるほど、私をドキドキ、そして元気にさせてくれる作品です。
心に響いた言葉。
*********************************************************************************
「挫折経験がないということは、本気で挑戦したことがないということ」
*********************************************************************************
確かに、と思いました。
私の周囲でよく耳にする「挫折」という言葉は、
どこか「壁にぶつかってあきらめた」ことを指しているように感じます。
でも、本当の挫折とは「全力を尽くした上での失敗」なのかもしれません。
つまり、「逃げずに挑み、限界まで努力した先」にしか、本当の挫折は存在しないのです。
挫折とは、挑戦の証。
失敗の数だけ、次に進むための「軌跡」が刻まれるのだと思います。
そう考えると、挫折のない人生は、挑戦していない人生とも言えるのかもしれませんね。
そして、もう一つ心に残った言葉。
*********************************************************************************
「朝を連れてくるのは、いつも太陽」
*********************************************************************************
どんなに暗い夜でも、必ず朝は来る。
その朝を連れてくる太陽のような存在・・・
私はこれまで、そんな言葉や人に何度も救われてきました。
自分はまだまだ、誰かの太陽になれるほどではありません。
それでも、少しでも誰かの心を照らせるように、一歩ずつ、その光に近づいていきたいと思います。
■本日の教訓
挫折とは誇るべき「挑戦の証」
ディープ3のお求めはこちら
https://amzn.asia/d/jffjGQ0
●────────────────────────────────────────────────●
\ コンサルティングって何してくれるん? そんな方におすすめです /
お試しコンサルティングで御社の課題解決プロセスの入口をお見せします
→ https://km.kando-m.jp/trial/
●────────────────────────────────────────────────●
\ 経営課題をまとめて相談、まとめて解決 /
戦略立案・人財育成・風土作り・営業強化など経営課題を一気通貫でご支援
→ https://km.kando-m.jp/onestop/
●────────────────────────────────────────────────●
\ 人が育ち、成果が積み上がる「IT補助金登録ツール」Team Manager /
ESが向上し、CSが高まれば、業績も向上する・・・それを実現するシステム
→ https://team-mgr.net/
●────────────────────────────────────────────────●
\本ブログはメルマガで配信されます。/
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
→ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
●────────────────────────────────────────────────●



