・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第252号のテーマ】 教養が足らない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大変なことに気付いてしまった。
私には
教養が足らない!
教養とは漢語で
世の中に必要な学問、知識、作法、習慣などを身に付けること
によって
培われる心の豊かさ
を指します
世の中に必要な学問、知識、作法、習慣などを身に付けることは
努力もしましたので、それなりに積み重なったと思います。
ところが、それによる「心の豊かさ」はどうなんだろうか?
と問いかけたところ、まだまだ全然不足している、
ことに気付きました。
だって、よく感情的になっています(笑)
叱ると怒るの違いを知っていながら、
つい怒っている自分がいます。
意図的に感情を表に出して叱るのではなく、
感情が先に出ているので、叱るが怒っているになっています。
今までの積み上げを無駄にしては、お役に立てません。
心豊かに
これを片時も忘れない様にします。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記の登録フォームをご利用下さいませ。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★



