・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第294号のテーマ】 忍耐力
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
転職を何度かして、独立をした私は
学校を出て、定年退職するまで一つの会社で
ずっと働いてこられた方を非常に尊敬します。
ある方にその理由を聞くと、
良い会社に入社でき、良き社長、良き同僚そして良き仕事に出会えたから、
と言われました。
結果的にはそうであったとしても、何十年の間には、嫌な事も多々あったと思います。
辞めたいと思われたことも一度や二度ではないでしょう。
ですが、いつも思いとどまられたから、無事定年を迎えることができました。
きっと私よりも
忍耐力
がずっとずっとあるのだと思います。
ところが、この私ですら、最近はは忍耐力が無い人が多いな~
と思います。
耐性が備わらない内に、社会に出て、
今まではわがままも無理も通った家庭や学校とは違う状況に身を置き、
思うようにならない、うまく仕事ができない、叱られる、自信を喪失する
この時に
踏ん張る
のではなく、退職を解決手段とする。
そして次の転職先でも同じ様なことが繰り返される。
やがて履歴書には書き切れないほどの転職・・・
嫌だから辞める
この選択は解決手段ではなく、先送り手段です。
自分の耐性(忍耐力)を高めることが、
大人の階段を昇ることだと思います。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから
また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆





