現場力MAXメルマガ

【第337号のテーマ】 思い通りにする方法

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第337号のテーマ】 思い通りにする方法

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2020年最後のメルマガになります。

一年間ありがとうございます。

来年も何卒、よろしくお願いいたします。

年始は1月4日から配信いたします。

2021年に向けて、新たな決意や願掛けをされると思います。

それを思い通りにする方法をお教えします。

「自己成就予言」と「ピグマリオン効果」です。

「自己成就予言」はアメリカの社会学者であるロバート・K. マートンが

提唱した社会心理学用語です。

おみくじを引いたとします。恋愛、仕事、学業成就、家移りなど書かれています。

それらは、根拠のない占いですが、気になりますよね。

占いも同様です。よく当たるという表現の占い師に

占って貰うととても気になります。

「入試に失敗する」と言われると、

集中力が落ち、本当に失敗する可能性も高まります。

「今やっていることを油断せず、継続すると合格する」と言われると、

よっしゃ!もっとガンバロウとなり、合格する可能性が高まります。

結婚についても「良縁に恵まれる」と言われると、

そのつもりで出会う人と接するようになり、

結果、結婚する可能性は高まります。

根拠はない予言、思い込みであっても、それを信じて行動することで、

予言通りの未来を引き寄せることができる、ということです。

この「自己成就予言」を加速させるのが「ピグマリオン効果」です。

「ピグマリオン効果」は

アメリカの教育心理学者ロバート・ローゼンタールによって実験された心理行動で、

教師の期待によって学習者の成績が向上することを証明しました。

動物、人間共に成果が出ています。

仕事において、上司が部下に期待をします。

部下は上司の期待に応えようとします。

自分で試行錯誤しながら、報連相も頻繁に行い

上司はそういう部下を頼もしく思い、

更に期待をしていきます。

この期待という報酬効果によって、部下は成長していきます。

期待は「減点」ではなく「加点」です。

人は減点評価よりも加点評価の方が、気持ちよくなります。

これが「ピグマリオン効果」です。

冒頭に述べた自己暗示とも言える「自己成就予言」と

「ピグマリオン効果」によって

2021年は思い通りの結果を得たいですね。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから

また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PAGE TOP