現場力MAXメルマガ

【第35号】【「PDCA」できるように具体化する 事例:その1】現場力倍増メルマガ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第35号のテーマ】 「PDCA」できるように具体化する【事例:その1】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

顧問先で具体的でない会話がされていました。

ミスクレームの対策についてです。

その際、私は下記の発言で割って入りました。

部下に正しく作業をするために、今後、どうするか?

以下の答えが返ってきました。

——————————————————————
リーダーとしての自覚ができていませんでした。
部下を支えないといけない自分の役割をしっかり理解し、
知識・技術・価値ともに進歩するようにしていきます。
——————————————————————

考え方として間違いではありませんが、対策としては不足しています。

そこで、どうやって自覚するのか?

という質問を再度、投げかけました。

——————————————————————
生産目標を自分と部下が達成できるために
どうすれば達成できるかを考えることが自分の仕事と自覚します。
目標達成するためにしなければならないことを考え、
責任もって実行していきます。
——————————————————————

このような返答がありました。

まだズレています。

私は以下のようにアドバイスをしています。

私の質問は「どうやって自覚できるようにするのですか?」です。

すなわち「How」(方法)を聞いています。

〇〇さんの返答は全て、考え方や意識です。

ミスクレーム対策は「How」(方法)を考え、

それをどう実行し「続ける」かを考えるべきです。

〇〇さんの返答をどうやっても「PDCA」になりません。

「PDCA」できるようにしてください。

「PDCA」できるように具体化することが苦手な人が多い様に思います。

日常の仕事の中で、〇〇さんの上司や同僚が「具体的」な姿を

やって見せていれば、〇〇さんも部下を持った時に

それができていた可能性が高いです。

仕事の仕方は必ず見よう見まねで後進に引き継がれます。

上司や先輩が正しい仕事の仕方を身に付け、指導しないと

チームで「PDCA」できるように具体化することはできません。

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記の登録フォームをご利用下さいませ。

メルマガ登録はこちらから

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

PAGE TOP