・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第750号】 自分の味方になる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すべてを失って、自分一人になったときに自分を支えてくれるのは
内なる自分
です。
その内なる自分を味方にしないとなりません。
そのためには、日頃から、内なる自分を育てるべきです。
内なる自分が好きな言葉は何でしょうか?
「喜んで~」でしょうか?
「なんでオレやねん」でしょうか?
「やり甲斐ありそう」でしょうか?
「めんどくさ~」でしょうか?
人生をフル加速状態で走る人もいれば、
ゆっくりと進む人もいます。
立ち止まっている人もいずれ前に進みます。
立ち止まったままの人も過去へと戻る人もいません。
必ず、前に進みます。
ということは、アクセルを踏んでいるということです。
アイドリング程度のエンジン回転でジワッと動いている人も
ブレーキは踏んでいません。
「なんでオレやねん」や「めんどくさ~」は、
心のブレーキだと思います。
内なる自分はそんなあなたを見て、
「アクセル踏んでよ~」
と激励していませんか?
新人の頃はできないのに「はい、頑張ります」と言っていた人が、
やがて「無理です」、「自信がありません」と言うようになります。
そういう声が自分の中で起こっているのです。
「ハイ」と言って仕事を受け入れないと内なる自分は成長の後押しをしてくれません。
成長の後押しは「アクセル踏んでよ~」の声に応えることです。
そうすると内なる自分は味方になってくれます。
最後まで自分自身を応援してくれる内なる自分を大切にしてください。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから
また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆