・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【第757号】 トイレへの価値観
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トイレほどいろんな名称がついている場所はないと思います。
トイレ、便所、厠(かわや)、後架(禅寺での便所)、
お手洗い、洗面所、はばかり、ご不浄・・・
方言を入れると本当に凄い数になるように思います。
この中で、ご不浄は汚いものとして格下扱いをされています。
いろんな会社へ見学やベンチマーキングに伺いますが、
必ずチェックする箇所がトイレです。
社屋、玄関ホール、社長室は綺麗で豪華なのに
トイレはそうでもない会社(格下扱い)もあれば、
古い昭和の社屋でお世辞にも綺麗とは言い難いのに、
トイレだけピカピカに磨かれているし、ウォシュレットになっている、
という会社もありました。
トイレは綺麗でなくても、多少の我慢をすれば、用を足せます。
お金をかけても生産性が上がるものではありません。
しかしながら、トイレは一番使われる場所です。
従業員が一番使う場所に、気を遣い、お金をかける
という精神が私は素晴らしいと感じます。
離職率が低い、粗利益率が高い、という企業のトイレは大概綺麗です。
台湾にSolasというジェットスキーやボートのプロペラを作り、
世界でトップシェアを取っている会社があります。
工場は老朽化していますが、チリ一つ落ちていませんし、
徹底した環境整備がされています。
この会社のトイレが下記になります。
https://km.kando-m.jp/wp-content/uploads/2022/08/P1050585.jpg
https://km.kando-m.jp/wp-content/uploads/2022/08/P1050586.jpg
https://km.kando-m.jp/wp-content/uploads/2022/08/P1050590.jpg
https://km.kando-m.jp/wp-content/uploads/2022/08/P1050588.jpg
ディズニーのリトルマーメイドのトイレみたいです。
こんなトイレにしている会社をみると
如何に従業員を大切にし、従業員も会社を大切にしているかが
伝わってきます。
☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆
メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから
また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆