現場力MAXメルマガ

【第764号】 秀吉からの学び

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第764号】 秀吉からの学び

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の3将の内、誰が一番好きですか?

この質問の答えは信長が一番人気のように思います。

私は幼い頃から秀吉です。

何故、秀吉が好きなのか?

草履取りという下級の仕事からスタートして、

信長のために一所懸命尽くし、

やがて、チャンスをものにして天下を取ったからです。

自分に与えられた誰でもできる小さな仕事を全力でやりました

小さな仕事を馬鹿にせず、主のために、工夫して

勤勉に忠実に心を込めてやりました。

信長も家康も社長の息子です。

第二創業を立派にやり上げました。

秀吉は面接で入社し、一段一段と階段を上がっていきました。

仕える人のためを考えて、階段を上がっていきました。

信長は自分の野心のために、家康は自分を支えてくれる家臣のため

秀吉のみ、自分のために辛酸をなめたのではありません。

自分のためではない、というのは語弊があるかも知れません。

「家」を持たない秀吉は、信長に好かれると同時に

「家」を持つ他の武将にも尊敬され、信頼されないとなりません。

与えられた仕事を一所懸命するしかなかったのでしょう。

信長も家康も苦労したと思いますが、

私は秀吉の苦労を応援したくなるのです。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから

また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PAGE TOP