現場力MAXメルマガ

【第783号】 変わらない人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第783号】 変わらない人

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いつまでも体型も考え方も若々しくて変わらないね、あの人は!

という変わらない人の話ではありません。

頑固な人、変化しようとしない人のことです。

変わろうとしない人は何故、変わらないのでしょうか?

変わることで損をすると思っているのでしょうか?

損をするかどうかは解らないのに、何故、そう思うのでしょうか?

傍から見ると変わらないと損をする可能性が高いから、助言をしていると思います。

変わらない人にはどんな証拠を見せられたら変わるのでしょう。

仮に証拠を見せられて、ようやく変わろうとしたならば、

その人は社会で協調して生きていける人ではありません。

人の言葉を素直に聞けずに、証拠主義だからです。

協調とは人との関係性を良くするために人がすべきことを総括した言葉です。

変わろうとしない人は他人よりも自分を大切にしていると思います。

そういう人は人と共に生きることができません。

人を助けることもしないし、いずれ助けて貰えなくなるでしょう。

そういう人は人を批判すべきではありません。

自分の世界で自分の世界観だけで生きていけば良いと思います。

社会で生きるということは、

社会に他人に自分を合わせる「変える努力」が必要です。

人に合わせるために変わるのは嫌だ!

自分のあるがまま生きたい!

というのであればそれはそれで良いでしょう。

ただし、ひっそりと一人で生きるべきです。

人は互いが変わっていくことを信じれるから、未来が期待できると思います。

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティング☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP