【第903号】 仕事に自分の命を吹き込む
マニュアルがある仕事はマニュアル通りに行うことが基本です。
もちろんそうですが、これでは自分の個性を発揮できません。
せっかく、世の中に二つとはない自分の個性なのですから、
自分らしい、自分の生きてきた証、費やしてきた時間、
すなわち
命
を吹き込みたいものです。
いつも同じ様にやってきた仕事を
「こんな風にやってみたい」
「こんなやり方をしたらどうなるだろう?」
「まわりが○○さんらしいやり方ですね!」と言ってくれる
まるで自分が大切にしている趣味の時間のように仕事を楽しむ毎日
退屈とか、毎日同じことの繰り返しとかを感じなくなると思います。
マンネリだ~!と嘆く前に、
自分が自分の仕事をマンネリにしていることに気づくことが大切だと思います。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。