お電話でのお問い合わせ075-253-2429
【1515】 一文字違いだが意味は大きく違う~価値観と価値感~先日、「価値観」と「価値感」という…
【1514】 えっ?知らんかった~初心忘るべからずの本当の意味~「初心忘るべからず」という格言を…
【1513】 研修が無駄になるのは講師のせい~伝え方ひとつで未来は変わる~研修をしていると、とき…
【1512】 人間には上中下がある~戦国武将・鍋島直茂の考え方~今回は、私が大好きな作家・故童門…
【1511】 日常に文章を取り戻す~日報が育む“伝える力”~最近、文章を書くことが苦手な人が増え…
【1510】 誰かと一緒だから生まれるコンプレックス~無人島で一人で暮らせば悩まない~先日、電車…
【1509】 外国人を怒鳴っている日本人を叱りたい!~修養を問われる時代~先日、伏見稲荷に参拝し…
【1508】 報酬がなくても果たしたくなる義務~孟子に学ぶ応じ方「義務を果たすから報酬が得られる…
【1507】 「くだらん案」が成功の入口~御木本幸吉翁の教えに学ぶ~真珠王・御木本幸吉翁は、…
【1506】 日報を書け!と命令する上司~こんな上司の下では日報は書かない~日報ネタが多くてすみ…