【第1,315号】 未来への準備~生きる力の重要性~
カメラ好きの私は、学生時代の就活先に「ミノルタ」を候補に入れていました。
しかしながら、もしミノルタに入社できカメラ事業に配属されていても
今は好きなカメラの仕事をすることはかないません。
ご存知のように、ミノルタは2003年にコニカと経営統合し、
カメラ事業はコニカミノルタホールディングスに継承され、
後にソニーへと引き継がれるからです。
当時の業界トップという会社に就職できても、
時代の流れによって会社がなくなる、別の事業に配置転換となることは
よくあります。
カメラ、ビデオカメラ、ヘッドホンステレオはスマホに集約されました。
それぞれ専用メーカーや専用事業部がありました。
そこで働いていた人はある日、違う職につき、
そこで新しいスキルを身につける必要がある新人となります。
そこには年功序列はありません。
若いうちならまだやり直しができますが、
50代になってから新人として、勉強し直すのはかなり大変です。
下記のような仕事につかれていた方はどうされたのでしょう。
レコード店(=含むCDショップ)、家庭用や公衆電話、
レンタルビデオ、本屋(=主として町の小さな本屋さん)、
証券会社(=営業拠点や人員削減とネット化)
これらは時代の波に翻弄され、大きく様変わりしました。
おそらく今後は銀行も証券会社と同じ道を辿るかもしれません。
自動車はどうでしょうか?
一時期、全車EV化を多くの政府もメーカーも口にしていましたが、
少しトーンが落ち気味とは言え、全車種にはならないまでも今後、
自動運転技術の進化と同時に大きく変わって行くと思います。
このように世の中に新しく出てくるエポックメイクな革新は
過去の延長線上に未来を作ってくれません。
すなわち自分の未来も過去の延長線上にはないことになります。
それに対する準備は誰もがしておかないとなりません。
そこで必要なのは自分自身の「生きる力」です。
「智力」「体力」「精神力」そして「人間力」
これらは自分を裏切ることはありません。
鍛え育てておきましょう。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。