【第1,463号】 怨みのない人生 ~「私」を手放せば、心は安らぐ~
怨念、嫉妬、憤怒、怨恨・・・・・・
これらはすべて、「自己中心」で物事を考えることから生まれる感情だと、
ブッダは説かれています。
たしかに、
「どうして自分だけが・・・・・・」
「なぜあの人ばかり評価されるのか・・・・・・」
「なんで分かってもらえないんだ・・・・・・」
そうした想いの根っこには、「私」への執着があります。
しかし、その「私」をいったん横に置いて、相手を思いやる・・・・・・
つまり、「他」を優先する気持ちを持つと、
不思議と心は安らぎ、迷いも少なくなるものです。
私はこのブッダの教えに出会ってから、
これらの感情に取り憑かれることが、ほとんどなくなりました。
もちろん、思ったように物事が進まず、イライラすることも、今でもあります。
でも、その矛先は「他人」ではなく、「自分自身」に向くようになりました。
「なぜ準備不足だったのか」
「なぜ期待値だけが先行していたのか」
「なぜ冷静に受け止められなかったのか」
そうした反省ができるようになったのは、
おそらく、信条として掲げてきた「人様優先」が、
ようやく無意識のレベルで実践できるようになったからだと思います。
「私」ではなく、「他人」を中心に置いてみる。
その小さな心の持ち方の違いが、人生の見え方を大きく変えてくれるのです・・・・・・
今では、そう実感しています。
■本日の教訓
心の安らぎは、「私」を手放したときに訪れる。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。