現場力MAXメルマガ

【第511号】 もっと言い切れよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第511号】 もっと言い切れよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

顧問先の会議に出ていると「どうさせたいの?」と思う場面があります。

○○した方が良いと思います、という発言です。

これは、しないより、した方がベター、ということです。

すべき、より弱い表現です。

しろ、という強い要求ではありません。

会議は意思決定の場です。

一人で考えるよりも多数の意見を交換して、組織の意思を纏める場です。

その結果を決定事項として議事録に残します。

それなのに、何故、このような表現になるのでしょうか?

新人や下級職が上級職に言う時は、ベターもしくはすべきという表現になるでしょう。

でも上級管理職がこれを口にするのはどういう理由でしょうか?

自信がない

責任を取りたくない

このような時に使うことが多いでしょう。

あと、他部署への助言の時には、参考までに・・・ということで

このような言い方になることもあります。

社内の業務を思いだして下さい。

しないより、した方がベターな場面とすべき場面はどちらが大切でしょうか?

ベターな場面でしない選択をすると

サービス品質、業務品質の向上、人の成長になりません。

であれば、ベターはすべきにした方が競争力が高まります。

上級管理職は自分の発言に自信と責任を持って欲しいものです。

ベターにしてもすべきにしても決断を他人に委ねます。

それで良いのでしょうか?

上級管理職はメンバーを指揮することが仕事です。

指揮に他人任せはありません。

であれば、いろんなことを瞬時に判断して「しろ!」と

指揮できるように自分を高めて下さい。

☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

メルマガ登録をよろしくお願いいたします。
メルマガ登録はこちらから

また、知人に本メールをご紹介をいただく際には
下記アドレスをご案内下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

メルマガバックナンバー一覧はこちら
https://km.kando-m.jp/news/

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆

PAGE TOP