現場力MAXメルマガ

【第817号】  良い習慣の身に付け方

【第817号】  良い習慣の身に付け方

 

周囲に良い習慣を身に付けられた方がいらっしゃると思います。

そういう方はどうやってその習慣を身に付けたのでしょうか?

「こうしよう」と決めても最初の頃は習慣にはなりません。

続けたい、続けなければらない、という意思の力によって習慣化された筈です。

逆にいつも人に迷惑をかける人は悪い習慣が身に付いたと言えます。

このように考えると

「悪い人は悪い習慣が身に付いた人」

「良い人は良い習慣が身に付いた人」

となります。

習慣を見れば、その人が悪い人か良い人かがわかる・・・

恐ろしいことですね。

大切なことは、習慣を些細なことと考えないことです。

大切にしないから悪い人になり、大切にするから良い人になる。

ということは、習慣はその人の克巳心(こっきしん※)で決まります。

※克己心:自分に打ち勝つ心

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティング☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP