現場力MAXメルマガ

【第844号】  第一歩~後藤静香~

【第844号】  第一歩~後藤静香~

 

明治・大正・昭和の

社会教育家 後藤静香(ごとうせいこう)先生の「第一歩」という詩を紹介します。

**************************************************************************

第一歩

十里の旅の第一歩

百里の旅の第一歩

同じ一歩でも 覚悟がちがう

三笠山にのぼる第一歩

富士山にのぼる第一歩

同じ一歩でも 覚悟がちがう

どこまで行くつもりか

どこまでのぼるつもりか

目標がその日その日を支配する

**************************************************************************

目標を大きく持つことの重要性をこの詩は教えてくれます。

目標が小さければ、覚悟は要りません。

しかし、大きな目標の第一歩は大きな覚悟をもって踏み出します。

2023年もいろんな目標を持つと思います。

どんな目標もその一歩を覚悟をもって踏み出す目標にします。

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティング☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP