【第997号】日常を変えるために必要なことはただ一つ「習慣化」
人生を変えたいと思われたことはありますか?
人生という大きなものではなく、日常を変えたいと思ったことはありますよね?
変えることができましたでしょうか?
人生に限らず、何かを変えるときにはどうすれば確実に変わるか?を
本日はお伝えします。
「変える」ためには「新たに続けること」を見つけなければなりません。
今日なら今日、明日なら明日、○月○日ならその日に
「何を続けるか」を決めて下さい。
そして、それを意識をして続けてください。
変化は自動的に起こるものではありません。
また誰か代わりにやって貰っても何も起こりません。
ご自身が続けるしかありません。
その蓄積期間、すなわち蓄積量によって、変化が起こります。
変化を起こすためのポイントは「習慣化」です。
今までやってきたことをそのままやっても変化は起きません。
新たにやること、もしくは今までやってきたことの質量を大きく変えること。
それによって変わります。
人生を変えたければ、「こんな風になりたい」
そのためには「これをすれば良い」を見つけ
あとはひたすら「それを続ける」ことです。
誰かがもたらしてくれるものでは決してありません。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。
https://km.kando-m.jp/consulting_price/