現場力MAXメルマガ

【第1,143号】 有漏路(うろじ)より 無漏路(むろじ)へかえる ~一休坊~

【第1,143号】 有漏路(うろじ)より 無漏路(むろじ)へかえる ~一休坊~

 

とんちやアニメで有名な一休さんを知らない日本人はいないと思います。

最近の若い人は知らないかも知れませんが・・・。

一休さんの名前は知っていても、名前の由来やその生涯を知らない人は多いと思います。

一休さんは一休宗純と言います。

その生涯はブッダと同じくらい厳しい修行の道を歩かれています。

その修行の道の途中で読まれた道歌(=道徳的な、または教訓的な短歌)を紹介ます。

********************************************************************

有漏路(うろじ)より 無漏路(むろじ)へかえる

一休み

雨降らば降れ 風吹かば吹け

********************************************************************

有漏地とは「有の世界」で、迷いと煩悩(ぼんのう)に満ちた「現世」のことです。

無漏地とは「無の世界」で、雑念のない悟りの世界、つまり「極楽」のことです。

一休さんの道歌を解説します。

人生というのは、自分が生を受けてこの世にあらわれ、

あの世へと向かうほんの一休み。

雨が降ろうが、風が吹こうが気にしない。

一休さんはこの道歌から「一休」という名を師匠から貰ったそうです。

何かとストレスの多い現代社会ですが、この道歌を知っていたら

一時のこと

と開き直れるように思います。

 

 

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP