現場力MAXメルマガ

【第789号】 経験を論理で武装する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【第789号】 経験を論理で武装する

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

政治家、テレビのコメンテータ、SNSの発言の中に

ときどき疑問を感じることが多いです。

自分の言葉ですか?

と投げかけたくなります。

自分の言葉とは、その人が発した言葉にちゃんと「根っ子」があることです。

もう少し解りやすく言いますと

経験したことを言葉にしたのであれば、それが論理的に裏付けされ、

論理的に人を納得させることができなければなりません。

経験をせずに自分もしくは他人が集めた情報を整理して、

自分なりに解釈したものも、一見、優れた意見の様に聞こえますが、

経験や見聞なきものは、人には響きません。

自己主張をする時には、経験を論理で武装した上で、語るべきです。

一般論をどれだけ重ねても人を共感させることはできません。

広告業時代にスーパーマーケットのチラシ作りで、

一番力を持っていたのは、売場のパートさんでした。

店長も商品部も販促部も売り込みに来た業者さんも

おばちゃんの

そんなん売れへんで!

主婦は買えへんで!

あのな・・・・(くどくどと理由が続く)

誰も言い返せませんでした。

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティング☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP