現場力MAXメルマガ

【第902号】 不断の努力 

【第902号】 不断の努力

 

多くの人が普段から健康管理に気を使っていると思います。

病気になって周囲に迷惑をかけることになっても困りますし、

もし重篤な病気になれば、自分だけではなく、家族も含めた未来が大きく変わります。

生活習慣病予防健診に行くとドクターが数値を見て、

普段の食生活や運動状況を問診されます。

その時に不摂生をしていると必ず

「普段の生活が重要です。健康に気を付けてお過ごし下さいね」

と言われます。

では、勉強については如何でしょうか?

私たちを取り巻く環境はどんどん変化しています。

知らない言葉、よく解らない技術がどんどん生まれます。

全く気にも留めていなかった言葉や技術がいつの間にか日常の中でしっかりと根付き、

それを活用しないと仕事にならない、ライバルとの差別化にならない

このようなことを誰もが経験しています。

このときに医者の言葉を思い出して欲しいのです。

「普段の勉強が重要です。情報に気を付けてお過ごし下さいね」

健康には気を配るけど、仕事の情報収集や勉強は

疎かになっている人って多いと思います。

人生を豊かに過ごすには、健康と勉強は表裏一体です。

卒業してから、図書館に行ってない

年にたった数冊の自己啓発本や仕事に関する学びの本すら読んでいない

SNSは見るけど、自己啓発や仕事に関するサイトは見ない

このような職業人をもし渋沢栄一翁が見たなら

「怠惰になってはいけない」

と厳しく戒めるでしょう。

怠惰からは良い結果は生まれません。

不断の努力が自分と周囲を幸せにしてくれます。

頑張りましょう!

 

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

本ブログはメルマガで配信されます。

ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg

★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★

 

☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★

●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー

これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。

また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。

詳しい内容は下記をご覧下さい。

https://km.kando-m.jp/consulting_price/

PAGE TOP