【第946号】 トップは七つの「術」を心得よ~韓非子~
守屋 洋先生の「韓非子~強者の人間学~」からの引用です。
性悪説ベースの韓非子らしい術です。
*******************************************************************
君主は七つの「術」を身につけなければならない。
では、七つの「術」とは、何か。
1 臣下のの言い分を互いに照合して事実を確かめること
2 法を犯した者は必ず罰して威信を確立すること
3 功績を立てた者には必ず賞を与えて、やる気を起こさせること
4 臣下のことばに注意し、発言に責任をもたせること
5 わざと疑わしい命令を出し、思いもよらぬことをたずねてみること
6 知っているのに知らないふりをしてたずねてみること
7 白を黒と言い、ないことをあったことにして相手を試してみること
以上の七つが、君主の身につけるべき「術」である。
*******************************************************************
君主を社長や部門長に置き換えて読んで下さい。
1~4は頷けると思います。
ですが、5~7はどうでしょうか?
だましているようで、私はすごく抵抗があります。
しかしながら、やり方を変えれば結構使えると思います。
5については、以下の様なことはどうでしょうか?
Aという部署に課題があるとします。
そこでBという部署の長に自分ならどうする?
と聞いてみるのです。
意外な意見を持っているかもしれないし、
全くわからないという返答があるかもしれません。
これにより普段の視野範囲や問題意識を知ることができます。
6については、自分が知っていることを補填してもらうつもりで
聞いてみては如何でしょうか?
例えば、自分が毎日、ChatGPTなどのAIを活用していても、
ChatGPTってどうなの? どんな使い道があると思う?
と聞いてみるのです。
世の情勢に対する意識レベルを知ることができます。
7については、研修等を一緒に受けて、講義内容をあえて否定してみるなどです。
追従や忖度するか、自分の意見を持っているかがわかります。
このように考えて見ると「韓非子」の7つの術は結構、大切だと思いました。
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
本ブログはメルマガで配信されます。
ご希望の方は下記の登録フォームをご利用下さいませ。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=afspwg
★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★☆☆★
☆★☆★☆★「オールインワン」コンサルティングのご案内☆★☆★☆★
●「経営者のメンター」
●「経営戦略の立案とその実行サポート」
●「成果に直結する管理職のマネジメント及びチームビルディング能力向上サポート」
●「働きがい、やり甲斐に繋がる組織・風土及び社員の人格作りのサポート」
●「営業やマーケティングの成果倍増アドバイザー」
これらが一つになったコンサルティングメニューがスタートしました。
これによって、御社の現場力を倍増させ、人財育成と業務成果を高めます。
また、上記から、重要度の高いものを選択して、経営改善するコースもあります。
詳しい内容は下記をご覧下さい。