2018年11月6日(火)~11月10日(土)までの5日間、台湾から25名、それを迎える日本メンバー21名と正栄工業さんに応援を戴いた通訳4名の総勢53名による国際交流会が開催されました。
関空でお出迎え。ハグと握手で再会を喜びました
昼食は物語コーポレーション様の「丸源ラーメン」岸和田店
過日台湾で開催された物語コーポレーションの小林会長と臥龍さんの講演会に同行された物語広報室の鈴木さんと台湾メンバーの再会シーン
食事を済ませた後は、本日の宿泊場所である高野山へ移動。奥の院を訪問しました。写真は福助の企業墓地。その他ヤクルト、パナソニック、コマツなどの多数あります。企業毎に墓標が異なるのが面白いです
これより奥が世界遺産に指定されたエリア。一種独特の雰囲気があります
写真は結城秀康の石廊。織田信長、浅野内匠頭、明智光秀、石田三成など数々の歴史に登場した人物の墓標があります
人工物と自然が一体になっています
この左手の橋を渡ると奥の院です。橋本代表はパワーをガンガン感じると言われていました。私もこのエリアでは腰痛を全く感じませんでした。やはり特別な場所と思います
宿坊に入り、夕食前にご住職のお話を伺いました
精進料理をいただきます。三の膳のお料理。一の膳と二の膳が精進料理。三の膳は和食です
翌朝は6時半より朝のお勤め。朝のお経はとても気持ちが高揚します
グランドに移動して恒例となった親善ソフトボール大会。日本が2チーム、台湾が1チームの総当たり戦。今回は日本チームの勝利でした
プレイボール!キャップには戦前、台湾から甲子園に出場した「KANO」の刺繍が入っています。笠盛さんが入れてくださいました
野球経験者が多く参加した為、なかなかの好ゲームでした
お昼はバーベキュー。青キャップが日本チーム。赤は台湾チーム
帆立にビール。スポーツで流した汗のあとには最高です
夜は関西APRAメンバーの株式会社てんてんの新業態店舗「BooBooキッチン長居店」へ移動。てんてんのドミナント戦略と業態説明を受けました
てんてんの中島社長の説明に台湾メンバーが非常に興味を持たれました。ひょっとすると合弁会社が産まれるかも?
翌朝は関西APRAメンバーの伊部様を訪問。環境整備への取り組みを学びました
全員の名前が入ったウエルカムボード
みんな熱心に説明を聞いています
日本APRAでもトップクラスの環境整備。台湾メンバーにはとても参考になったようです
この引出は誰もが写真におさめていました
関西以外の日本メンバーも大きな刺激を受けたようです
午後は正栄工業様を訪問。ウエルカムボードには1社1社のロゴ、経営理念、訪問者名が書かれています。かなり大変な作業だったと思います
正栄工業様は日本一の朝礼を目指されており、その風景を見学しました。日本語で行われた朝礼ですが、台湾メンバーにも伝わり、車中において「凄い!」と感想を述べられていました
朝礼見学の後は環境整備への取り組みを学びました
ハイ、ち~ず!
正栄工業様を後にして、岸和田城横のがんこ岸和田五風荘で本日最後の学びと夕食です
がんこフードサービス株式会社の代表取締役副会長 東川氏より飲食業界の状況とがんこフードサービス様の取り組み等を学びました
4日目は滋賀県で一番たいせつにしたい会社「シンコーメタリコン様」を見学です
立石社長(右)と綾野取締役(左)
様々な取り組みを熱く語って下さいました
会議室に定員一杯まで詰め込んでの学びです
午後は信楽のミホミュージアムへ
幻想的なトンネル回廊で臥龍さんを交えての記念写真
夕食(再見パーティ)と宿泊は雄琴の琵琶湖グランドホテル
ゲームで交流を深めます
なにわの芸人「てんてん」が名司会を繰り広げます。笑いの渦でとても楽しい時間でした
11月生まれの方に誕生日サプライズ。よく考えたら、国際交流会は毎年11月だから、いつも貰う人は同じ!
テレ気味の臥龍さん
最後は記念写真。寝そべってる「変な格好をしている人」は左より、ぶんぶん兄、てんてん、チェリー佐々木
この記事へのコメントはありません。