ブログ

会議開催案内は1週間前に配布していますか?

クレームなどの緊急対策会議以外は、1週間前に配布すると良いでしょう。何故、1週間前なのでしょうか?

2週間前だとまだまだ先と安心してしまい、議題の検討や事前準備を先送りにする可能性があります。3日前だと準備不足になりがちです。

ですから、1週間が適していると思います。

ただし、事前準備が相当必要な場合はもっと早めに配布するようにしましょう。

それと1週間前に案内を送ることで、うっかりと他に予定を入れてしまった人も調整できる可能性が生まれます。

1週間前でもメールの場合、見落としたり、誤って削除をすることがあります。

以下の2点を注意しましょう。

(1)開催案内をメールで送る際に、参加可否を必ず返信するように依頼すること。

(2)返信が無い場合は、電話など、直接話をして確認をする。

以上

★会議のあり方、リーダーシップやフォロワーシップの発揮の仕方、チームビルディング、チームマネジメントなど様々な組織運営のノウハウをメルマガにて発信しています。下記よりご登録をよろしくお願いいたします。

●──────────────────────────────────────────────────●
\ 今回のメルマガで “誰が書いてるの?” と思われた方へ /

発行者プロフィールはこちらです
https://km.kando-m.jp/management-philosophy/
●──────────────────────────────────────────────────●
\ 過去のメルマガを読みたい方はこちら /

バックナンバー一覧
https://km.kando-m.jp/news/
●──────────────────────────────────────────────────●
\ コンサルティングって何してくれるん? そんな方におすすめです /

お試しコンサルティングで御社の課題解決プロセスの入口をお見せします
https://km.kando-m.jp/trial/
●──────────────────────────────────────────────────●
\ 経営課題をまとめて相談、まとめて解決 /

戦略立案・人財育成・風土作り・営業強化など経営課題を一気通貫でご支援
https://km.kando-m.jp/onestop/
●──────────────────────────────────────────────────●
\ 人が育ち、成果が積み上がる「IT補助金登録ツール」Team Manager /

ESが向上し、CSが高まれば、業績も向上する・・・それを実現するシステム
https://team-mgr.net/
●──────────────────────────────────────────────────●

関連記事

  1. 【関西APRA_6月例会】アサヒ・ドリーム・クリエイト株式会社様…
  2. 【関西APRA_3月例会】勉強会「マンガを使った採用活動」
  3. 会議参加者は本当にその会議に貢献していますか?
  4. 【関西APRA_6月例会】ベンチマーキング「伊部様」
  5. 会議終了後、参加者は会議に満足していますか?
  6. 沈黙がいつの間にか会議全体の空気となる
  7. 連続目標達成しているリーダーの発言
  8. 【関西APRA_10月例会】ベンチマーキング「そだてる様」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP